おしりのトラブルによって便秘になっているケースが多いです。
自宅のトイレや会社のオフィスのトイレがウォッシュレットになっている場合が多いですが、使用のしすぎによって肛門が皮膚炎を起こしているケースがあります。
その場合だと、便が出口を見失い、便秘に発展してしまうケースが多いです。
知らず知らずのうちに肛門の感覚がおかしくなり、便意を感じても気づかないケースもあります。
ウォッシュレットを使用する時は必ず水の勢いを弱めに設定する事が大切です。
ウォッシュレットの水圧が強すぎると肛門から水が逆流して腸内を傷付ける事にも繋がってしまいます。
トイレのティッシュペーパーによる拭き過ぎも炎症の原因となります。
お尻は清潔に保ちたい気持ちは分かりますが、拭き過ぎても炎症になったり、感覚のトラブルや便秘にも繋がり兼ねません。
お尻に痒みがある方や皮膚が弱い方の場合は、トイレのティッシュを柔らかい素材で作られた物に変えて、ウォッシュレットの勢いを弱める事が大切です。
拭く時も力を入れずに、優しく拭き取る事を意識すると肛門の為になります。
便秘解消の為に浣腸を入れる方も居ますが、実は浣腸も肛門を皮膚炎にさせるきっかけになってしまいます。
便がどうしても出ない時、やむを得ず使う事も必要な時もありますが、そればかり使ってしまうと肛門や腸が傷付きますし、慢性化すると炎症で痒みが止まらなくなってしまったり、便秘どころでは無くなってしまいます。
まず便の出口である肛門を清潔に、そして優しく扱う事で便も安心して出てきてくれます。
直腸や肛門が炎症を起こしていると、出たいと思っている便も出て来てはくれません。
もしも炎症を起こしている場合は軟膏を塗ると改善されます。